TOPへ

胃がん

胃がんとは?

胃がんとは胃がんは、胃の粘膜から発生する悪性腫瘍です。正常な胃粘膜の細胞が変化し、がん細胞が無秩序に増殖し、周囲の組織や他の臓器に広がることがあります。日本では特に多く見られ、胃がんは現在でも死因の上位を占めています。胃がんの早期段階では症状が現れにくく、進行しても症状が出にくいことがあり、そのため転移が見つかって初めて気づくケースもあります。

胃がんの主な原因の一つとして、ヘリコバクター・ピロリ菌(H. pylori)の感染が挙げられます。この細菌に感染すると、胃粘膜に慢性的な炎症を引き起こし、それが長期間続くことでがんのリスクが高まります。

早期発見は胃がんの治療において非常に重要です。胃カメラ検査(内視鏡検査)は早期発見に非常に有効で、胃の内部を直接観察することで小さながんを見逃さずに発見できます。早期に発見された胃がんは、治療の選択肢が広がり、完治の可能性が高まります。定期的な胃カメラ検査を受けることが、胃がん予防と早期発見の鍵です。

症状

早期の胃がんでは症状がほとんど感じられないことが多いです。進行するにつれて、次のような症状が現れることがあります。

原因

胃がん発症のリスクを上げる原因には、下記の要因が知られています。

ヘリコバクター・ピロリ感染

胃粘膜に炎症を引き起こし、長期間にわたって持続することでがんのリスクが高まります。

食生活

塩分の多い食事を多く摂取することがリスクを高めます。逆に、果物や野菜を摂ることで胃がんの発症リスクが減るとされています。

遺伝的要因

胃がんの家族歴がある場合、胃がんの発症リスクが高いことが知られています。

喫煙

胃がん発症のリスクを高める要因の一つです。

胃がんの種類

胃がんは、その細胞の分化度に基づいて「分化型胃がん」と「未分化型胃がん」に大きく二つに分類されます。

分化型胃がん

このタイプのがん細胞は、正常な細胞に比較的似た形態を持ち、成長が遅い傾向があります。腺がんが代表的で、胃の粘膜から発生します。分化型胃がんは、未分化型胃がんと比較すると悪性度が低いとされています。

未分化型胃がん

このタイプのがん細胞は、正常な細胞とは大きく異なる形態を持ち、成長が早く、増殖速度が早く、早期発見が困難な場合が多いです。印環細胞がんや低分化腺がんがこれに含まれます。未分化がんは、進行が早いため、発見された時にはすでに進行していることが多いです。

診断と検査

当院では、胃がんの診断に胃カメラ検査を用いています。
これは、バリウム検査では微細な病変を発見することが難しく、疑わしい病変が見つかった場合は結局は胃カメラ検査で生検が必要となるためです。

胃カメラ検査

口または鼻から内視鏡を挿入し、胃の内部を直接観察します。内視鏡検査は、微小な病変も見逃さずに発見できるため、早期発見に非常に有効です。検査中に異常な組織が見つかれば、その場で生検(組織の一部を採取する検査)を行い、病理検査で精査します。また、採取した組織でピロリ菌感染の有無を調べることも可能です。

胃カメラ検査

治療

胃がんの治療は、がんの進行度や患者さんの全体的な健康状態に応じて異なります。治療方法としては、主に内視鏡的切除、外科的切除、化学療法があります。
早期の胃がんであれば、内視鏡的切除が行われます。これは、内視鏡を使用してがんを切除する方法で、体への負担が少ないのが特徴です。進行がんの場合は、外科的切除が必要となり、がんが広がっている部分を取り除く手術が行われます。また、がんが進行している場合や再発リスクが高い場合には、化学療法も併用されます。
治療の選択は、年齢や既往歴などの要因を総合的に判断して行われます。患者さん一人ひとりの状況に応じた最適な治療方法を選ぶことが大切です。当院では、患者さんと十分に話し合いながら、最適な治療計画を提案いたします。

おわりに

胃がんの治療は、早期の診断と適切な治療によって多くの場合、良好な結果が得られます。当クリニックでは、熟練の内視鏡医が行う苦痛の少ない胃カメラ検査を提供しております。消化器病専門の医師が丁寧に対応し、適切な治療を行います。些細な症状でも、どうぞお気軽にご相談ください。